カテゴリー一覧
撤退!?
POSTED ON・2016/02/12 / CATEGORY・未分類
今年も早いものであっというまの2月です!
私事ですが、誕生月ということで各方面からたくさんのプレゼントが
どしどしと届いている・・・はずもなく。近親者にいつも通りの
お祝いしていただき、無事4?歳を迎えられたことに感謝しております。
今年に入ってのビックニュースは何といっても「フォード日本撤退」です(TT)
そんなに売れてないの??
たしかに売れてるといわれるほどの登録台数でもないのも事実
しかし、アメ車といえば「Ford」と思われている人も多いはず
オペルの撤退どころの騒ぎではないですね・・・・
近所のディーラーは今年の9月でCLOSEとの事
直営店なのでスタッフは皆転職を余儀なくされているようです。
今後のサポートはヤナセ?マツダ?になるのかまだ不明ですが、
しっかりとした体制でお乗りいただいている方に不安のないように
していただければ思っております。
ちなみにこれまでも撤退された輸入車メーカーの部品は問題なく、
入手することができていますので、部品に関してはほぼ心配ないでしょう!
整備に関しても、これまで数多くのフォード車を取り扱ってきておりますが、
当店としてはディーラーに頼ることもなく整備をしてきましたので、
これまた心配はほとんどなし!
ということで、当店としてはほとんど心配はないと考えております。
2~3月は自動車業界の繁忙期となります。
ご希望通りでの受付が難しくなってきております。
お早目のご予約を何卒宜しくお願いいたします。
ガソリン 安!!
POSTED ON・2016/01/20 / CATEGORY・未分類
雪降ってしまいましね・・・
みなさんの生活に大きな影響がでてしまったので?
最寄りの東武線も朝から昼まで運行停止となり、バス停の前には
1台ではとても乗り切れな程の長い長い列ができていました。
こんな田舎町でもほんと雪には弱いんだなぁ~とつくづく感じた次第です。
エコカー全盛の昨今では一般的ではなくなってしまったクロカン車…
日ごろはちょっぴり肩身の狭い思いをしているかたも、ここぞとばかりに
羨望のまなざしを浴びることができのではないですか? 笑
ガソリンもピーク時の半額近くまで安くなってきました。
もっともっと街中でクロカンが走るといいなぁ~☆
そんなことを最近思っています。
年末・年始
POSTED ON・2015/12/25 / CATEGORY・未分類
今年も早いもので残りあと1週間となりました。
ほんとうに早いですね(^^;)これも歳のせい?笑←気にしませんけど・・・
当店の年末年始のお休みは12/28~1/4となっております。
ご迷惑をおかけしてしまうことも多々あるかもしれませんが、
何卒宜しくお願いいたします。
ということで今年も残すところ26.27日の週末2日となっております。
今年もたくさんのお客様に当店をご利用いただくことができました。
スタッフ一同、厚く御礼申し上げます。
皆様にとっての2015年はどんな年でしたでしょうか?
泣いて笑ってたくさんの思い出を作ることができました?
来年はもっと素敵な年になるとみんなで思えば、必ず素敵な年になると思います。
そお信じています☆
ちょっと暖かく気分が盛り上がりませんが、
Merry christmas ☆
師走
POSTED ON・2015/12/08 / CATEGORY・未分類
早いもので今年も残りわずかとなりました。
せわしなくなり、例年この時期は非常に交通事故が増えてしまいます。
防ぎきれないもらい事故もありますが、まずは自ら気を引き締めて
HAPPYな年末年始を迎えましょう!
さて、シマムラオート年内は27日までの営業となります。
12月に入り通常のエンジンオイル交換などに加え、スタッドレスタイヤ
への交換が多くなってきました。
大変申し訳ございません。突然のご来店では対応できないこと考えられますので
事前のご予約をお願いいたします。
ここ数年、難しい整備が多くなりました
まさに整備士の腕の見せ所といったところでしょうか?笑
熟練整備士の不足や効率を求めるがばかりに、難整備を受け付けない工場が
増えていたり、乗り換えの時期が昔よりも遅くなりかなり年数の経過した車両が
とても多くなっているのも原因だと思われます。
最近でも他店で原因不明のトラブルによる車両が積載車に乗せられ
当店に入庫してきました。 当店で原因を見つけお話しすることができましたが
「正直、大きな看板を背負っているなら、このくらいは・・・」と言わざるを得ない
状況でした。
すべてのトラブルを解明し対応することはもちろん難しいのですが、
最大限の努力をして、皆さんのカーライフをサポートしていきたい!と
改めて思った次第であります。
エボリューション
POSTED ON・2015/11/01 / CATEGORY・未分類
パリダカールの連続優勝などで一斉を風靡したパジェロの特別使用車「エボリューション」が数台入庫しております。 このエボリューションは当店が大得意とする1台です。平成9年に発売を開始し、限定2500台でカラーはホワイト・シルバー・レッドの3色のみ。オートマ2000台・5速マニュアル500台での販売でした。そのうち50台以上の車両が何らかの形で当店がかかわっております(^^)15年の月日が経過した今でも非常に人気が高く、四輪独立懸架式は今となって当たり前ですが、ノンターボで280psは今でも特筆すべきスペックです。一度エボリューションに乗ってしまうと、他の車両に魅力を感じられない方が多く、最近の販売では、多走行のエボリューションから当店の少走行のエボリューションへのお乗り換えが主になっています。そんなエボリューションのマニュアルがなんと2台も在庫できました!そして他にオートマが1台!見て比べていただけるお店は日本全国でも当店だけ?ではないでしょうか(笑)決して新しい車ではありませんが、故障の非常に少ない車です。ウィークポイント整備をしておけば安心してご堪能いただける1台です。ハイスペックのSUVにマニュアルの組み合わせ!他にはない希少な1台といえますね!
ガラスコーティング
POSTED ON・2015/09/13 / CATEGORY・未分類
先日の大雨は凄かったですね・・・
当店も今までなかった雨漏りを経験したり
スタッフが冠水渋滞でなかなか出勤できないなどの被害がありました。
大きな被害にあわれた方々が一日も早くもとの生活に戻れることを
祈ります。
さて!
6月お試しでやっておりました。通常10万円前後の高級ガラスコーティング
「普通車60000円・軽自動車50000円(税込み)」が大変好評を頂きましたので
只今キャンペーンを継続させて頂いております。
今回は販売いただいた車両だけではなく、どなたでも!です(^^)v
量販店などで施工されております、簡易的なコーティングとは全く別物です。
3~4年ほど効力があります。 徹底的に磨きこんだボディーにとっても硬い
コーティングをのせますので、汚れがつきにくくなることはもちろん
細かい傷や、日焼けなどからもボディを守ってくれます。
巷には、安値のものも多く流通しておりますが、この違いを実感いただきたい!
ということで、キャンペーンを継続させていただきます!
夏休み(^^)
POSTED ON・2015/08/09 / CATEGORY・未分類
誠に勝手ながら 8/10~14の間 お休みを頂きます。
15日(土)より通常営業となります。
ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
Mat Black
POSTED ON・2015/07/26 / CATEGORY・未分類
最近流行のマットブラックをエクスプローラーに施してみました。
もともとアメリカンテイストあふれるエクスプローラーが
引き締まり、ワイルドな雰囲気になりました。
メッキパーツでスタイリッシュなスタイルもいいけど
マットブラックなスタイルもマッチしていますね。
アルミホイールとメッキパーツを数点に塗装を施すだけの
簡易カスタムで、ここまでイメージチェンジができます。
前後の「ford」エンブレムやホイールのセンターキャップを
レッドにするともっといい感じになりそうな気がしてます。
ど~しよかなぁ~?(^^)
施工前
施工後
2nd terrano
POSTED ON・2015/07/26 / CATEGORY・未分類
2代目テラノLR50のご紹介です。
1986年にダットサントラックをベースに開発されたテラノD21型
の2代目となるLR50。日本での生産販売期間は1995~2002年
初代D21は平成初期の四駆ブームにはサーフと共に販売台数を伸ばし、
軟派の「サーフ」硬派の「テラノ」として、多くのユーザーに親しまれました。
2代目となり、流通量の多いサーフのようにあまり街中で目にかかる事がないため
人とはちょっと違った物に価値を見出されるオーナーに密かに人気の
車両となりました。初代D21はディーゼル車全盛期ということもあり
今でも乗れるガソリン車は大変希少となっていますが、LR50はガソリン
比率が高くなった為、探しやすい車両でもありました。
しかしながら2002年に絶版になってしまい、早いもので10年以上の歳月が
経過し、LR50でもコンディションの良い車両と出会うのは難しくなって
しまいました。

そんな中、今回入庫作成させていただいた車両は、LR50の最終モデル
しかも、余計なものをそぎ落とされた希少グレード、ナロー(標準)ボディの
すっきり背面タイヤレス仕様となります。これはかなり希少中の希少です。
純正スチールホイールとフロントグリルをマッドブラックに変更し、定番の
BFグッドリッチ・オールテレーンを新品で装着させました!
ホワイト&ブラックのみのコントラストがとってもカッコイイ!!
わかってもらえる人がいるかな?笑 玄人好みの渋い渋い1台となっています。
ベース車両は法人のワンオーナー!これまでの整備記録簿も多数残った
走行距離のとっても少ない車両なんです! LR50搭載のオールモード4×4で
2WDと4WDの切り替えも楽!3.300ガソリンエンジンはトルクフルで力強く
現代の道路事情でもストレスなくお乗りいただくことのできる1台です。
デカデカサイズ傾向にある現在のSUV市場の中では取り回しのしやすいサイズ感
で待ち乗りもしやすく、また海に山にも大活躍間違いなしの1台です。
私的にはサーフボードと海が似合うと思っています☆
古き良き時代
POSTED ON・2015/07/07 / CATEGORY・未分類
お客様とお話しをしているとよくこんな事を言われます
「昔の車は楽しかったよね!」
「昔の車のほうがカッコイイ!」
「最近欲しい車ないんだよねぇ~」
と・・・いうことで、頑張って日本中から古き良き時代の
車達を最近頑張って仕入れています!え?前から(笑)
しかし、20年前の四駆って、ディーゼルブーム真っ最中
オーバーフェンダーつけて、少しでも大きなタイヤをはいて
オプションつけるほど「カッコいい」って時代だったんですね。
そんな中で、ガソリン車を購入し、しかもたくさん乗らずに
コンディション良く乗られていた車両ってほんと希少なんです!
そしてお薦めは断舎利的な、とってもシンプルな四駆☆
玄人好みになりますが、今シンプルがカッコいい!そお思っています。
渋カッコイイ車が集まってきています。